野菜たっぷりでコクのある塩豚骨ラーメンをいただく – 東京タンメン トナリ 上野
第190弾は上野駅アトレ1階にあるラーメン店「東京タンメントナリ」アトレ上野店を訪れました。
いつも濃い味のラーメンやつけ麺ばかり食べているので、久々にサッパリしたタンメンもいいなと思いました^^
「東京タンメン トナリ」アトレ上野店
アトレ上野館内ではなく、外側にあります。
野菜たっぷりのラーメンの広告が鮮やかに見えますw
店内はカウンター席のみで、平日午後3時でも客の出入りがちらほらあります。
「東京タンメン トナリ」の券売機
シンプルなタンメンから食べてみたかったので、餃子がセットになった「タンギョウ」880円(税込)を購入しました。
ちなみに辛激タンメンは店員によると1辛で激辛らしく、最初は1辛から試した方がいいとのこと。
タンメンに生姜かニンニクどちらを入れるか聞かれるので、マルルンは生姜を選びました。
東京タンメントナリの「タンギョウ」880円(税込)
野菜がたっぷりで食べ応えがありそうなタンメンですが、体に優しい感じのラーメンですね!
もやし、ニラ、キャベツなど野菜が7種類くらい入っていて、スープはコクのある塩豚骨ベースです。
スープに野菜の出汁と生姜の香りが合わさってダブルで美味い!
写真には写っていませんが、かなり太いモッチリとした麺も印象的でした。
さらに、パリッと焼きあがった餃子が小ぶりですが6個も付いてきますので、お腹がいっぱいになります。
このボリュームで880円なら、かなりお得ではないでしょうか。
濃厚なこってり系が今まで多かったマルルンですが、サッパリ系の割合を増やしていこうかなと最近感じているところです。嗜好が変わりつつあるのでしょうかw
2019/05/18(土)追記
ここのタンメンのインパクトがすごくて、違ったタンメンも食べてみようと再訪しました。
やはり、女性客が多いです。タンメンが人気なんですかね?
東京タンメントナリの「味噌タンメン」850円(税込)
前回と同様、たっぷりの野菜に生姜が付いたタンメンです。違う点は味噌スープだということ。
麺を撮影していなかったので撮りました。結構太いんですよね。
味噌スープはあっさりタイプで飲みやすく、味噌特有のコクがしっかり残されていて野菜に馴染ませて食べると美味しいです^^
野菜ガッツリですが、女性でもペロッといける優しい味噌タンメンですね。
マルルングルメのフォローをお願いいたします!
![]() |
![]() |
評価(10点満点)
タンギョウ
味 | ★★★★★★★★☆☆ | 8※ |
価格の安さ | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
ボリューム | ★★★★★★★☆☆☆ | 7 |
味噌タンメン
味 | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
価格の安さ | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
ボリューム | ★★★★★★★☆☆☆ | 7 |
接客態度 | ★★★★★★☆☆☆☆ | 6 |
店の雰囲気 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 4 |
※餃子は★7
営業時間:10:00~23:30(LO 23:00)
年中無休
ホームページ:http://www.tanmen-tonari.com/
訪問月:2019年4月