クリーミーなゴマ担々麺を食す – 小閣樓 大塚
第43弾は大塚駅南口から徒歩3分にある
上海料理店「小閣樓」大塚店にお邪魔します。
午後2時。
店の外にいる店員に営業しているか聞いたところ
やっているという事だったので入店。
店内は本場の中国料理店を思わせる造りになっていて、
世界が変わったかの様。
だけど、なぜか明かりがついていなく暗い・・・
料理人と店員が円卓のテーブルに集まり休憩していますw
あれ・・・これ今、休憩モード?大丈夫?
店員が急いで席に誘導してくれたのでとりあえず着席。
渡されたメニューがこちら。
ダンボールと厚紙に大胆に書かれたメニューw
おすすめは担々麺と上海チキンらしいので、
「担々麺」980円(税込)と大好物の「麻婆豆腐」880円(税込)を注文。
重い腰を上げた料理人が厨房へ向かいます。
誰もいないせいか出てくるのに5分かからなかったです。
辛さ控えめなゴマのクリーミーなスープが細麺にからみついてきて
口に入れたとたんゴマの香りがフワーっと広がります。
ものすごく食べやすく、スープも飲み干したくなる味です。
山椒の塊をかじるのは慣れていませんが、
一回かじるだけで舌が痺れてきます。
お好きな人はがじがじしてくださいw
そして、麻婆豆腐が登場。
餡が黒いのでテンメンジャンを使っている感じ。
辛さはほとんどなく、食べやすいです。
特徴をあえて言えば山椒が効いた麻婆豆腐でしょうか。
この2品について評価するならば、
美味しいけど、味の割に値段は高めでした。
評価(10点満点)
担々麺
味 | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
価格の安さ | ★★★★★★☆☆☆☆ | 6 |
ボリューム | ★★★★★★☆☆☆☆ | 6 |
麻婆豆腐
味 | ★★★★★★☆☆☆☆ | 6 |
価格の安さ | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 4 |
ボリューム | ★★★★★☆☆☆☆☆ | 5 |
接客態度 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 4 |
店の雰囲気 | ★★★★★☆☆☆☆☆ | 5 |
営業時間:11:00-14:00 17:00-23:00
土日祝:11:00-23:00
定休日:火曜日
訪問月:2018年4月