隅田川を見物しながら食べる老舗のうな重 – 前川 浅草
第48弾は浅草駅から南方面へ徒歩3分。
隅田川沿いにある鰻の老舗料理店「前川」に
ランチの時間帯に行ってきました。
建物の造りや扉からして値段が高そうなのが分かりますw
老舗うなぎ料理店ですから当然ですね^^
受付人が待機していて接客はバッチリ。
ロビーとして機能しています。
マルルンは予約せず来店したので、
数分待たされましたが待合席が用意されていたので問題なかったです。
隅田川と東京スカイツリーが見える2階の座敷に通されて気分上々!
いい眺めだ・・・
立地条件は文句なし。
このメニューを見るとランチがかなり安いのが分かります。
通常のうな重だと4,5千円する。
ランチの「うな重」2,700円(税込)を頼んだんですが、
店員に本日は売り切れましたと言われ撃沈・・・
少しだんまりとしたところ、店員が厨房の方へ聞いてきますと
言って出て行ったので待った結果、
1人分あるとのこと。
マルルンのために
店が気を遣ってくれたんだなと思いました。
「前川」さん、ありがとうございます!
昼のうな重が登場。
丼ぶりに対して鰻が何か寂しい気がしますが、
今では高価なものとなっているので、
ありがたく頂きます。
やわらかく芳醇な香りがしてきて食欲がそそられます。
臭味はまったくなし。
さすが数百年の歴史をもつ老舗鰻店、クオリティが高い!
いままで食べたうな重の中で間違いなくトップクラスです。
肝吸いは、鰻の肝をすごく主張してくる味です。
うな重への箸休めに良いアクセントになっています。
本音はもうちょっと蒲焼を食べたかったですけど
仕方ないですね^^
味はものすごくいいので満足でした。
評価(10点満点)
昼のうな重
味 | ★★★★★★★★★☆ | 9 |
価格の安さ | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 4 |
ボリューム | ★★★★★★☆☆☆☆ | 6 |
接客態度 | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
店の雰囲気 | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
営業日:11:30~21:00(L.O.20:30)
無休
訪問月:2018年4月