ワンランク上の上品カレーうどん – 古奈屋 巣鴨
第52弾は巣鴨の高岩寺裏路地にある
カレーうどんで有名な「古奈屋」巣鴨本店に行きました。
外から見るとお洒落な感じです。
入口左はカウンター席、中央より右はテーブル席になっています。
店内は明るくホームチックで、老若男女問わず入りやすい雰囲気です。
洗面台やトイレも綺麗でした。
紙エプロンが用意されていて服にシミが着く心配はありません。
カレーうどんのバリエーションがこんなにあるなんて・・・
見るだけでワクワクしてしまいます。
やはり限定もので行きたいので、
「季節のかきあげカレーうどん」1,480円(税込)を注文しました。
●古奈屋の「季節のかきあげカレーうどん」1,480円(税込)
桜エビ・小松菜・セロリ・玉ねぎが入った香りのいいかき揚げと
見た目普通のいんげん入りのカレーうどんが、
どんな感じになるのか確かめてみます。
女性はカレーうどんとかき揚げを別々に食べそうですが、
マルルンは豪快にかき揚げを丸ごとカレーうどんの中に投入しました!
まずスープはとてもマイルドで、
ピリッとくる辛さがありながらミルキーなコクもあり、
奥が深いカレースープになっています。
いんげんは彩の関係で入れただけかと思いきや、
カレーに合っていて不思議。
うどんは若干細目でツルツルとして弾力がある麺でした。
数分たった頃、
かき揚げがいい感じにカレースープに浸ってきたので、
食べてみたら、とても相性が良い!
選んでいる素材がいいのか巧みな技を感じました。
やはりスープに浸けて食べた方がマルルンは好きです^^
うどんも美味しいんですが、
スープの方を楽しむ割合が多かったです。
最後は柑橘系のゼリーを食べてスッキリ!
ワンランク上のカレーうどんを食べてみたかったら
少し値が貼りますが、この店に行ってみましょう!
評価(10点満点)
季節のかき揚げカレーうどん
味 | ★★★★★★★★☆☆ | 8 |
価格の安さ | ★★★★★☆☆☆☆☆ | 5 |
ボリューム | ★★★★★★★☆☆☆ | 7 |
接客態度 | ★★★★★★★☆☆☆ | 7 |
店の雰囲気 | ★★★★★★☆☆☆☆ | 6 |
営業日:[月~金]11:00~16:30(L.O.16:00)
[土・日・祝]11:00~18:30(L.O.18:00)
定休日:火曜日
訪問月:2018年4月